先輩社員紹介
2022年入社開発センター セメント・鉄鋼技術グループ
山本 晃大Koudai Yamamoto
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 材料創製化学専攻


現在の仕事について
結合レンガの開発と技術サービスを担当しています。現在の主な業務は、デジタル技術を使用した材料開発と耐火物が使用される設備の点検です。その他にも、製品の規格や原料の分析等、様々なことに挑戦させてもらっています。耐火レンガの開発から客先で使用されるまで一貫して製品に関わることができるため、とてもやりがいを感じています。
趣味/学生時代/自己紹介

学生時代から旅行、ゴルフ、釣りが好きです。高砂に来てからは、有休を使って4泊5日で屋久島に行き、屋久杉や苔を見て、自然を満喫してきました。また、高砂は自然が豊かなので、近場でゴルフと釣りは楽しめます。特に、ゴルフは有志でコンペがありますし、上手い先輩も沢山いらっしゃるため、日々刺激をもらっています。

就職活動での会社選びの基準
業界は、学生時代からセラミックス系のメーカーを志望していました。会社としては、関西圏で、転勤の可能性が少なく、海と山の近い場所を探していました。また、業務内容も大切ですが、働きやすさも同じくらい重要だと考えていたので、大学の先輩の話を参考にどのような働き方をしているのかを積極的に聞いて参考にしていました。
将来の夢/仕事で実現したい夢
周囲の人から頼られる人を目指します。お客様から信頼されるのも大変重要ですが、それ以上に周囲の人が開発や解析に行き詰った時、『山本に相談しよう』と思ってもらえる人になりたいと思っています。そのために、日々の仕事を誠実に着実に実行しながら、アンテナを高く持って色々なことに挑戦することで、多様で深い知識を身に着けていきたいなと考えています。